打撃イベント

【プロスピA】巧打の達人の攻略とコツ|自然回復のみエナジーでEXに挑戦&クリアする

プロ野球スピリッツA(プロスピA)で不定期に開催されるイベント「巧打の達人」

変化球の打つ練習にはもってこいのイベントです。サブイベント的ですが報酬などもあり、練習にもなるの楽しいですよ。

巧打の達人を効率良く進める為には覚えておくべきいくつかの攻略のコツやポイントがあります。

本記事では巧打の達人の効率のいい進め方・報酬獲得の攻略ポイントをまとめて書いてありますので、ぜひ一度読んで参考にしてみて下さい!

巧打の達人の攻略まとめ記事をどうぞ!

巧打の達人とは

1種類の変化球だけ投げるピッチャーと4打席勝負をして打撃の結果によって達人ptをノルマまで獲得する事でミッションクリアをするイベントです。

達人コストと達人pt

達人コストは巧打の達人専用のコストになり、60分に1つ回復します。またエナジーを使って回復させる事もできます。

達人ptは4打席勝負の打撃結果によって獲得できるポイントです。ヒットやホームランによって達人ptは異なります。

ミッションの難易度

ミッションは初級・中級・上級・EXの4つの難易度があり、巧打の達人に始めてすぐは初級しかできません。

ミッションクリアに必要なポイントは以下のようになっています。

  • 初級=1500pt
  • 中級=2000pt
  • 上級=2400pt
  • EX=2400pt

上級も同様に中級のミッションの数に応じて解放されますが、徐々に解放の難易度は上がります。

ポイント

上級・EXは打ちにくい変化球ばかりで、一度でクリアするのは至難の技!

EXミッション

初級・中級・上級の計36個のミッション全てクリアすると、EXミッションに挑戦できます。

EXミッションはSランクのピッチャーが登場し、またランダムで出題されます。

ノルマをクリアするのは難しいと思いますが、成功するとクリア報酬を獲得できますよ。

「巧打の達人」の報酬一覧

累計達人pt (報酬)

巧打の達人のメイン報酬。

「Sランク確率30%契約書」や「Sランク契約書の補助券」などなかなか豪華な報酬もあるので挑戦したいところです。

ミッション制覇 (報酬)

難易度毎に全てのミッションをクリアすると1度だけ獲得できる報酬。

初級・中級・上級と3種類あります。

クリア (報酬)

ミッションをクリアする毎に必ず1回貰える報酬。

報酬の内容がバラバラな6枚のカードを裏向きの状態から1枚選んで報酬を獲得できます。

「巧打の達人」の攻略とコツ

巧打の達人は特に難しい攻略のコツはありませんが、少しだけポイントをご紹介します。

エキサイトチャンスは打ちまくる

巧打の達人には【エキサイトチャンス】が稀に発生し、獲得する達人ptが2倍にUPする特別チャンスです。

またそのミッションに挑戦した回数によって発生確率が上がります。

ポイント

できるだけ猛打賞を狙いにいきましょう!

低めの球は手を出さない

ただでさえ打ちにくい変化球は、2ストライクに追い込まれるまでは手を出さないようにしましょう。

落ちる球(フォーク・SFF)や大きく曲がる球(ナックルカーブ)などは非常に打ちにくいです。

球を見極める力をつけるべき!

「巧打の達人」のまとめ

  • 変化球を打つのが上手くなる
  • 慣れれば簡単にクリアできる

リアルタイム対戦で打ちずらい球種があれば練習しましょう!

またピッチャー目線で相手が打ちずらい球も勉強できるので、イベント的にも最高です。

巧打の達人も慣れれば簡単なので、累計報酬を獲得してみてください。

以上プロ野球スピリッツAの完全攻略まとめ記事でした!

12球団別評価リスト

セ・リーグ

巨人


阪神


中日

DeNA

広島

ヤクルト
パ・リーグ

ソフトバンク


ロッテ

西武

楽天


日本ハム

オリックス

-打撃イベント
-,

Copyright© プロスピA攻略ブログ 球宴ナイン , 2023 All Rights Reserved.