プロ野球スピリッツA(プロスピA)で8/7に新登場となったイベント「ピースをねらえ」
Vロードなどを周回し、パズルを完成させるゲームです。
ピースをねらえを効率良く進める為には覚えておくべきいくつかの攻略のコツやポイントがあります。
この記事ではピースをねらえの効率の良い進め方・報酬獲得の攻略ポイントをまとめて書いてありますので、ぜひ一度読んで参考にしてみて下さい!
ピースをねらえの攻略まとめ記事をどうぞ!
おすすめ人気記事
Contents
ピースをねらえ!とは
プロ野球選手カードの「ピース」を集め、12枚のカード完成を目指すイベント。
ピースショップなどでイベントを有利に進めるアイテムも購入できます。
リッチ
Vロードや試練、チャレンジカップで試合をすることで獲得できます。
勝敗関係なしで100枚、試合中の活躍ゲージの量によって最大80枚獲得可能。
- 活躍ゲージ200 40枚追加
- 活躍ゲージ500 25枚追加
- 活躍ゲージ700 15枚追加
ピースショップ
対戦チケットなどが入った「BOX」やイベント攻略に有利な「ドリンク」を交換できるショップです。
- ラックサイダー→次回いずれかのBOX交換時に未完成カードのピース出現率が増加
- ピースピーチ→次回争奪戦で獲得できるピースのもとが2倍
- リッチオレンジ→次回獲得できるリッチが2倍
効率的に報酬を狙うなら「ピーチピーチ」を活用しよう!
→ピースのもとを集めて「球団指定BOX」を交換
ピース争奪戦
3人のマッチング相手と7球のバッティングスコアを競います。
順位によって獲得できるピースのもとは以下の通り。
- 1位…5個
- 2位…4個
- 3位…3個
- 4位…2個
好成績を残してピースのもとを集め、 球団指定BOXと交換しましょう!
「ピースをねらえ!」の報酬一覧
累計ピース(報酬)
ピースをねらえのメイン報酬。
「Sランク契約書」「Aランク自チーム○○契約書」などが多数あります。
カード完成(報酬)
カード完成によって獲得できます。
裏報酬なので、コンプリートするかはあなた次第です。
「ピースをねらえ!」の攻略とコツ
ランダムボックスで一通り集め、球団指定BOXで完成
基本的に交換するのは「ランダムBOX」で大丈夫です。
正直セ・リーグ・パ・リーグ別で引かなくても累計は簡単。
カード完成報酬も狙う人はピースのもとを集めて、「球団指定BOX」を使って完成させましょう。
ポイント
試合は自操作がおすすめ
ピースをねらえは自操作一択!
このイベントはしっかり自操作でやれば、エナジーを減らさずにクリアできます。
自操作で活躍ゲージを貯めて、リッチをより多く獲得しましょう!
「ピースをねらえ!」のまとめ
- ドリンクを上手く活用
- 自操作で効率よく試合する
ピースをねらえの攻略法はそこまで難しくありません。
しっかりと頭にいれて進めることで、
ぜひ楽しみながらクリアして報酬を獲得しましょう。
以上プロ野球スピリッツAの完全攻略まとめ記事でした!
12球団別評価リスト
セ・リーグ | ||
![]() 巨人 | ![]() 阪神 | ![]() 中日 |
![]() DeNA | ![]() 広島 | ![]() ヤクルト |
パ・リーグ | ||
![]() ソフトバンク | ![]() ロッテ | ![]() 西武 |
![]() 楽天 | ![]() 日本ハム | ![]() オリックス |