プロ野球スピリッツA(プロスピA)の新イベント「プロスピラビリンス」
野球ゲームとは思えないようなイベントでRPG要素が強いゲーム性になっています。
プロスピラビリンスを効率良く進めるには覚えておくべきいくつ
この記事ではプロスピラビリンスの効率のいい進め方・
プロスピラビリンスの攻略まとめ記事をどうぞ!
おすすめ人気記事
Contents
プロスピラビリンスとは
5つの難易度のラビリンスを探索しながら、宝箱を獲得し、ボスを倒してクリアするイベントです。
ラビリンスを探索するのは専用コストを消費します。
他のイベントと違って、3エナジーで1コスト回復させることができます。
ラビリンスの難易度
ラビリンスには5つの難易度が設定されています。
- よわい (最深3階)
- ふつう (最深4階)
- ややつよ (最深8階)
- つよい (最深10階)
- げきやば (最深15階)
解放条件を満たすことで、次の難易度に挑めます。
ラビリンス専用オーダー
探索には難易度に応じた専用の野手オーダーを組む必要があります。
自分の操作に慣れた選手をチョイスしましょう!
「プロスピラビリンス」の報酬一覧
到達(報酬)
プロスピラビリンスのメイン報酬。
難易度MAXのげきやばのボスを倒すと「SランクS契約書」が手に入るので、必ず毎日クリアしましょう。
宝箱(報酬)
探索の道中で獲得でき、難易度によって種類も数も異なります。
なるべく全部獲得できるといいですね。
「プロスピラビリンス」の攻略とコツ
金の宝箱で豪華報酬を狙う
ラビリンス内には稀に金の宝箱が落ちていることがあります。
金の宝箱の中身は報酬か罠です。
報酬の中身には「Sランク10%契約書」「Aランク自チーム契約書」などがあります。
ポイント
ストック経験値を出来るだけ多く獲得する
敵(ゴースト)とのバトルはバッティング対決で、打撃結果によってダメージを与えることができます。
相手のHPを0にすると勝利です。
また敵を倒すと250ストック経験値が獲得できるので、とてもやりがいのあるイベントです。
注意ポイント
探索専用アイテムの活用
敵を倒すとラビリンス内で使える探索アイテムが手に入ります。
- バット
- カステラ
- 探索専用アイテム(回復剤や宝の書など)
探索や対決などを有利に進めるものばかりなので、必ず使いましょう。
特にバットやカステラは難易度が高くなるにつれて必要になってきます。
「プロスピラビリンス」のまとめ
- 副産物の報酬が嬉しいイベント
プロスピラビリンスは進める程に何のゲームをしているか分からなくなるイベントです。
しかし慣れると意外と面白くハマってしまいます。
RPG要素が強いので、野球×PRG好きにはもってこいですね。
まだ新イベントなので自分なりの攻略を見つけよう。
以上プロ野球スピリッツAの完全攻略まとめ記事でした!
12球団別評価リスト
セ・リーグ | ||
![]() 巨人 | ![]() 阪神 | ![]() 中日 |
![]() DeNA | ![]() 広島 | ![]() ヤクルト |
パ・リーグ | ||
![]() ソフトバンク | ![]() ロッテ | ![]() 西武 |
![]() 楽天 | ![]() 日本ハム | ![]() オリックス |
ポジション別最強選手
最強投手 | ||
先発 | 中継ぎ | 抑え |
最強内野手 | ||
ファースト | セカンド | サード |
ショート | キャッチャー | ーーー |
最強外野手 | ||
レフト | センター | ライト |