プロ野球スピリッツA(プロスピA)で定期的に開催されるイベント「俺の球場飯!」
一見野球とは関係なさそうですが、とても面白く人気のイベントです。
俺の球場飯!を効率良く進める為には覚えておくべきいくつかの攻略のコポイントがあります。
本記事では俺の球場飯!の効率の良い進め方・報酬獲得の攻略ポイントをまとめて書いてありますので、ぜひ一度読んで参考にしてみて下さい!
「俺の球場飯!」の攻略まとめ記事をどうぞ
おすすめ人気記事
Contents
俺の球場飯とは
試合を行って食材を集め、様々な種類の球場飯を作るイベント。
作った球場飯の種類と作った際に獲得できるイベントptに応じて報酬が獲得できます。
食材とは
専用の試合で勝利することで2つの食材を獲得でき、様々な条件を満たすと追加で+4つの食材。
できるなら1度に大量の食材を獲得しましょう。
球場飯とは
種類によってレア度(☆)も違います。
食材のレア度が高いほど完成する球場飯のレア度も高くなります。
特別な試合
稀に特別な試合が出現することがあります。
- スポンサーマッチ
獲得する食材が2倍になる試合 - ☆UPマッチ
獲得する食材のレア度が☆☆以上になる試合 - 食材マッチ
特定の食材が獲得できる試合
ラッキーチャンス
特定の確率で発生して3人の食材の絵柄が揃うと、その食材を獲得出来ます。
「俺の球場飯!」の報酬一覧
累計イベント(報酬)
俺の球場飯!のメイン報酬。
「Sランク契約書」など豪華報酬が多いです。
作った球場飯 (報酬)
こちらは完成した球場飯の種類によって獲得できる報酬です。
「俺の球場飯!」の攻略とコツ
自操作で獲得ゲージUP
時間のない方は自動試合の方が早いです。
しかしエナジーをたくさん消費して獲得できる食材も少ないので、もし時間がある方は自操作がおすすめ。
食材交換を使ってレア食材を手にいれよう
俺の球場飯!には食材交換というシステムがあります。
レア度が高い球場飯を作る際、必要な食材を手に入れるのが大変な時に、食材交換を有効活用できると累計クリアまで簡単。
球速とリリースボタンはONで決定
ボタンをONにして自操作すると、さらに多くの食材を獲得できます。
余裕のある方はなるべくONにしましょう。
注意ポイント
選手コラボの有効活用
一番の大本命は特殊能力だと思いますので、積極的に育成中の選手をコラボしてみよう。
選手コラボの確率は
- 選手の特殊能力レベルいずれか1UP
- 選手の経験値
- 選手の特訓レベル1UP
上記のどれかになります。
「俺の球場飯!」のまとめ
- とにかく試合と料理をする
俺の球場飯!はしっかりやると選手育成もできる良いイベント。
この機会にぜひ選手を鍛えましょう。
ぜひ楽しみながらクリアして報酬を獲得しましょう!
以上プロ野球スピリッツAの完全攻略まとめ記事でした!
12球団別評価リスト
セ・リーグ | ||
![]() 巨人 | ![]() 阪神 | ![]() 中日 |
![]() DeNA | ![]() 広島 | ![]() ヤクルト |
パ・リーグ | ||
![]() ソフトバンク | ![]() ロッテ | ![]() 西武 |
![]() 楽天 | ![]() 日本ハム | ![]() オリックス |